top of page
特徴
静岡県菊川市のやぎバラ育種農園では、自らが育種したバラを切り花生産しています。
品種開発のコンセプトは、1輪でも絵になるバラ。そして総称として「Art Rose(アールローズ)」という名前をつけています。
エレガントで美しい色にこだわり、珍しいグレイッシュな色みの品種を数多く生産しています。
花は大きく見応えがあり、新たな可能性が見出せます。
現在、欧米向けに品種の販売も行なっています。
国内で数々の賞を受賞しており、「アンティークタッチで描かれた絵画を思わせる芸術的な品種」と高い評価を得ています。ヴァーズからシュエルヴァーズ、パブロヴァーズ、グランヴァーズなどたくさんの枝替わり品種が出てきましたが、いずれも人気品種として定着しています。
さらに、1本1本それぞれ表情が異なり、個性が愛おしいバラでもあります。
特徴

使い方・事例
ディスプレー、アレンジメント、ブーケ、どんなシーンでも活躍します。八木さんの品種は近年のトレンドである「ニュアンスカラー」揃い。アンティークな雰囲気を出すには活躍します。ブーケでは主役級の存在感、一方で「1輪でも絵になるバラ」のコンセプトの通り、1輪で楽しむのもおすすめ。
使い方・事例
主な生産地
静岡県 やぎバラ育種農園
出回り時期
周年
bottom of page