イベント一覧
参加団体
日本の植物・花
お問い合わせ
もっと見る
日本の花として知られるサクラ。
切り枝のサクラはよく知られている庭のサクラと種類が異なります。ケイオウザクラといい、複数のサクラの品種交配により誕生しました。
花色は淡いピンク色で、切り枝としては促成栽培が日本の東北にある山形県で行われています。
特に山形県のケイオウザクラは生産量が日本一で、色、枝ぶりともにクオリティーが高く、12月から春まで長く楽しむことができます。
枝を生かしたディスプレーやブーケなどにおすすめ。つぼみからきちんと咲いてくるので、長く楽しめます。
山形県
12月〜4月